こんにちは、Kotobukiです。
サラリーマンをしながら、このブログをはじめ3サイト運営しています。
「人生を変えた買い物」というと、ちょっと大袈裟に聞こえるかもしれないですが、「仕事のパフォーマンスが向上した」「その後の人生に影響を与えた」「コンプレックスがなくなり、自信が持てるようになった」「長年の悩みが解消した」など、人生のターニングポイントとなった買い物は、それぞれの方の中で少なからずあるでしょう。
この記事は「人生を変えた買い物」として、私の備忘録の要素が強く、文章に完成がありません。
買い物の詳細について別に記事を書くかもしれないし、書かないかもしれないし。
買い物リストは、これから増えるかもしれないし、逆に減るかもしれないです。
この記事をご覧になる皆さんの「人生を変えた買い物」にも、興味があります。
1. 男性ひげ脱毛
40代半ばを過ぎた頃から、湘南美容外科クリニックに4年間通って、レーザー治療による男性ひげ脱毛を受けました。

ひげ脱毛に通うことになった経緯は、妻の熱烈な推薦、というか、半ば強制的に通院させられたからです。
今となっては、妻に感謝しかありませんが、男が美容クリニックに通うことなんて、当時の私の頭の中には微塵もなかったため、もし妻から言われていなければ、今も真っ黒な濃いヒゲに悩まされていたに違いありません。
4年間の通院で、完全に髭がなくなった訳ではありませんが、それでも当初の10~20%程度の毛量になりました。
朝の髭剃り時間はノーストレス、夕方になっても髭が生えてくることもありません。
何より、見た目が若くなったように思いますし、知らずのうちにあったモヤモヤとした気分は晴れました。
お金に余裕が出来れば、髭以外の部分も含めて、継続したいと考えている、まさに「人生を変えた買い物」です。
詳しくは、こちらの記事に書いています

2. アップルウォッチ
こちら最近の買い物です。

2021年、コロナ禍で自粛生活を余儀なくされる中でしたが、私のような中年者が、これから先の10~20年において、すごく意味のある買い物をしたと思っています。
私自身、腕時計をつけた(買った)のは、約20年ぶりです。
アップルウォッチは、ロレックス等のような、社会的ステイタスの証や、高額品を持つ自己顕示と違います。いや、そもそも腕時計の機能を求めてアップルウォッチをつける人はいないでしょう。
これまで医師に任せきりだった、自分の健康を自分で管理する。
もしかしたら私達の健康寿命を劇的に伸長させるのではと期待を持たせる、最強ヘルストラッキングツールです。
自分の身体と運動に向き合い、記録化していく習慣ができた結果、半年で10キロの減量、血圧は平均10以上下がり、脱メタボに成功しています。

3. ほぼ日手帳
国内で最も売れている手帳です。

コピーライター糸井重里氏は、ほぼ日手帳で会社を上場させました。
毎年末に買い続けて10年。最初の3年間は、ベーシックなA6サイズ(文庫本サイズ)の「オリジナル」、その後、A5サイズの「カズン」に変えて、現在に至ります。
ほぼ日手帳の魅力は、「余計なものがないシンプルさ」「毎年、改良改善が加えられること」。
1日1ページのスペースは、ボールペンで書いても裏うつりしにくい紙質と、180度フラットに開く製本方法。
毎日ガッツリ使うユーザーの事を考え尽くしている所に、この手帳のすごみを感じます。
予定はもちろん、頭の中の構想や、新しく入手した情報など、これ1冊に私の仕事の全てが書かれています。
まさに私の仕事人生は、ほぼ日手帳と共にあると言って過言ではありません。
4. ワードプレス
知らない人のために書けば、ワードプレスとはブログやサイトを簡単に作成できるソフトのことであり、基本的に無料のサービスです。

ワードプレスの何が凄いかといえば、それまで専門家の領域であった、インターネットサイトやホームページ制作が、誰でも簡単にできるようになったこと。
それによって、企業はコストをかけずにインターネットマーケティングのトライ&エラーが可能となりましたし、個人はフリーランスとして独立開業することや、副業で収益を稼ぐ障壁が思い切り低くなりました。
インターネットやスマートフォンにより、私たちの生活は大きく変わりましたが、それと同じくらい、ワードプレスは私たちのビジネスの在り方を大きく変えました。
無料のサービスですので、厳密に言えば買い物とは呼べないかもしれないですが、その影響力は大きいです。
